登山を始めたのが2012年の11月の大福山でありました。
それから近隣の山を月に二回の割合で登っています。その3回目の登山が、二上山でした。
凍結で滑りながら登り、岩橋山方面の平石峠まで進みました。それから幾度と登っていますが、まだまだ知らないルートがあります。
今回は、ダイトレの北の起点となる穴虫峠方面へ下山します。登るのに1時間20分ほどでしたので、簡単に考えていました。......なかなかどうしてアップダウンが多くて、登りより疲れました。
流石に台風の風が直接当たったところですので、倒木が見られました。
全体に見晴らしが良い道ですが、段差の大きな階段と日陰がありませんので、夏場は厳しいコースとなりそうです。
大きな鉄塔から見た雌岳と雄岳です。ただ北側斜面には採石場があって、荒涼とした風景がありました。
結局下山の方が時間がかかりました。交通量の多い道を駅に向ってすすみました。
二上山自体が元火山と言う事もあって、周辺には沢山のピークがあります。また古代の歴史の道でもありますので、墳墓や霊廟も多く存在しています。.....聖徳太子や小野妹子などの名前も見られます。
近鉄南大阪線の上ノ太子駅に到着しました。このあたりも新興住宅地となって、随分と風景が変りました。
お馴染みの山というわけですね。
返信削除カンチャンさんの大阪は私が知ってる大阪とは全然違うので、面白いです。
っていうか、こんなに自然があるんだと驚かされます。
最近はなかなか自分の思うように動けず、海に出るのも一苦労ですから、風に左右されない登山の方が予定が組みやすいかなあと思ったりします。
精神的に少し疲れ気味です。
そろそろまたブログを一旦閉めようかとも思っているところです。
jollyhotさん こんにちは~
返信削除自然が少ない大阪ですが、掘り起せば出てくる感じですかね?山も個人所有の所も多く、平らに均されてしまっている所もありますが、信仰の対象となっているところは残っています。
眼を患ってからなるべく負担の少ない山に行っていましたが、また再発してしまい治療が必要となってしまいました。......テニスが原因かな~血管が弱いそうです。
そんなこんなで、私のブログも投稿が減るかもしれません。
jollyhotさんも介護やボランティアそして御自身の健康も考えるとブログをあげて行くのは、大変な労力と思います。ご無理をなさらないように、お互いゆっくり参りましょう。......最近は、調子に乗って暴れないように、自分に言い聞かせているところです