いつものように、枚岡神社がスタートです。駅を出るといきなりの階段責めが待っています。
今日は、中高校生が多く登山道へ向っていました。家の中にいてるのもツライのでしょう。
梅の花が見ごろです。南側に梅林があるのですが、病気が蔓延して伐採されたようです。(未確認)
すでに高い所に来ています。お隣の国もお休み中とあって、なんとなくよく見える気がします。花粉症も軽減されていると思います。
真っ赤な豊浦橋を渡るコースで進みます。
葉っぱの少ない時期ですので、豊浦の滝もしっかりと見えていました。
枚岡展望台です。定年退職者さん達の憩いの場所です。夜景も綺麗ということです。
この急坂が、枚岡神社神津嶽本宮です。このあたりの地名も出雲井ということで、神秘的な気がします。
らくらく登山道の桜並木も、月末には満開?になるのではと思うぐらいに暖かい日でした。
大阪府防災無線生駒中継所です。
ふれあい広場まで来ると、後ひとふん張りです。
生駒山の登山道は、トイレや休憩所が充実しています。
万葉植物園も春に備えて、手入れされていました。今回はこの上の「僕らの広場」が、お昼休憩の場所となりました。陽射しもよく、風もない絶好のお天気でした。それにしても、今日は、若い登山者(学生さん?)が多かったです。
下山時の休憩ポイントである、「見晴らし広場」です。浮遊感のある展望所です。
ここから降りてきました。川沿いの狭い道ですが、距離が無いので、あっという間です。
先の見えないコロナ騒動から、通常の生活に戻るまで、我慢ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿