二上山はアクセスもよく、自然林が多くあり、展望も良い事から、多くの人に親しまれています。
整備のボランティアさんも熱心にされているので、益々登りやすい山となっています。
登山道も数多くあって、未踏のところが数多くあります。
近鉄南大阪線「当麻寺駅」が出発点です。午前9時を過ぎていますが、参道の人通りはありません。観光収入が心配されます。
仁王門に到着です。日光を遮る梅雨の曇り空が、ありがたいです。
ちょと話題になった仁王さんです。
修復工事に当たり、胎内のミツバチの巣の撤去が話題になりました。
殺生にならないように、気を使っての撤去だったそうです。
参拝者は誰も居られませんでした。何故か新鮮でした。
麻呂子山から原岳の稜線が見えています。まさかこちらから登る事になるとは、思いませんでした。
山口神社からの入り口を見つけられず、ぐるりと回って、麻呂子山からのルートから登る事になりました。
参拝者は誰も居られませんでした。何故か新鮮でした。
麻呂子山から原岳の稜線が見えています。まさかこちらから登る事になるとは、思いませんでした。
山口神社からの入り口を見つけられず、ぐるりと回って、麻呂子山からのルートから登る事になりました。
急登が多く、過去最長時間をかけて登りました。
所々見晴らしのできるポイントには、ベンチがあり、助かります。草や低木も伐採されているようです。
フラフラになって、岩屋峠に到着です。本日は、エネルギー枯渇につき、山頂はキャンセルです。
アジサイが綺麗です。
下山は見晴らし坂から公園に向けて下りて行きました。
なかなか立派な設備のある公園ですが、体力不足を痛感した登山でした。
所々見晴らしのできるポイントには、ベンチがあり、助かります。草や低木も伐採されているようです。
フラフラになって、岩屋峠に到着です。本日は、エネルギー枯渇につき、山頂はキャンセルです。
アジサイが綺麗です。
下山は見晴らし坂から公園に向けて下りて行きました。
なかなか立派な設備のある公園ですが、体力不足を痛感した登山でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿