2022年6月22日水曜日

生駒アジサイ園 6月18日

 生駒山の山頂近く、額田園地のアジサイ園に行ってきました。

少し早いかもしれないのですが、この時期の天候は難しいので、とにかく行ってみました。

登り始めは、いつもの枚岡神社です。旧官幣大社で、元春日とも言われていたそうで、鹿の手水場が印象に残りました。
酷道308号線のいつものアングルです。気温は高くないのですが、湿度が身体に刺さります。
豊浦橋が見えてきました。急勾配野道が続いてきたので、一回目の休憩ポイントです。
かろうじて阿倍野ハルカスが見えていました。

汗だくで登ってきました。曇りなので気温が低めなのが救いです。アジサイの花に癒されます。
ツツジの赤もさえています。
どんぐり池のスイレンです。くねくねと階層型のアジサイ園を進みます。かなり斜度のある山道を歩く事になるので、来れる方は限定的かもしれません。
日当たりのよさそうな所は咲いています


一見満開のようですが、3~4分咲きという印象でしょうか
生駒山には巨石もあります。
大阪平野は水分たっぷりです。
下山道は辻子谷コースです。参詣道だったのでしょうか?濡れた石畳の道は登山靴ではすべりやすいようです。.....その昔は、草鞋を想定していたので、ぬかるみが苦手だったのかもしれません。
恐る恐る下って、興法寺までやってきました。
すなくら橋まで降りてきました。水の流れが爽やかです。
山の裾は、アジサイは満開のようです。
最後の休憩ポイント、水車郷です。回っている姿は、あまり見ないような気がします。
近鉄奈良線石切駅に到着です。この激坂の下に石切神社があります。本宮は興法寺の参詣道途中の分岐から奥に鎮座されているようですが、わかりませんでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿