ポツリポツリと水滴が落ちてきました。エスケープも考えましたが、分岐も岩場で急坂ですのでとりあえず山頂へ向いました。
蛙石登場です。目の部分は誰かが置いた物ですが、緊張続きだったので少し癒されました。
山頂の 高御位神宮にやってきました。かなり手入れをされているところのようで、多くの方から慕われているのがわかります。.......それにしてもこの場所に設置するのはたいへんだろうな~
山頂の岩場が見えてきました。人が立っているとスケール感があって、より怖いです。......ロッククライミングでも有名だそうです。
山頂付近から先の尾根道を確認しました。まだまだ時間がかかりそうです。
立派な神社がありました。その昔は磐座で神事が行われたのでしょうね。
下山の尾根道に入ると、また小雨が降ってきました。
お互いに足を滑らすようになって、コースを変えて東側の高御位神宮へ降りるほうへ向いました。
降りた先のアクセスは脆弱なのですが、安全第一でありました。..........死亡事故例もあるそうです。
こちら側は、ほぼ階段で、参詣道となっているようです。........一部街灯もありました。
熊野修験道本庁で、神仏集合の古神道の神宮であります。ひっそりとしていますが、それゆえ厳かな雰囲気がありました。........大手建築会社の安全祈願なども行われています。
さて、帰りは1時間位の歩きを覚悟していましたが。ありがたいことに地元の常連さんの車に同乗させていただくことになりました。......感謝感激でありました。
色々な山のお話を聞けたのが一番の収穫でありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿