2018年3月26日月曜日

大和葛城山

久しぶりに葛城山に登りました。
低山めぐりにも飽きてきたので、大阪では、標高のある葛城山(959.2m)に登ってきました。
かつては、金剛山を含む葛城山脈を総じて葛城山とよんでいました。....私有地であることも関係しているのかな?
南には和泉葛城山という山もあって、区別しているようです。
金剛山と葛城山の間にある水越峠が出発点です。バスは平日運休で、午前午後に2本ずつというところです。
最初は、一つ手前の葛城山登山口から出発して、天狗道を登る予定でしたが、先の台風で登山道が崩落しているとのことで、急遽変更となりました。
金剛山の登山口もあるで便利ではあります。
 石の階段は、コケがあると滑りやすいので、油断大敵です。
近くの川の水量も多く、濁っていました。
 谷道が少ないので、景色も楽しめます。
 出た~階段地獄です。
 道のほとんどが階段です。(個人の感想です)
上を見ると凹むので、ひたすら手前ばかりを見ながら登りました。
 カタクリやゆりの花が自生している所でもあります。
 登るにつれて、高木が少なくなってきました。
 随分歩いたつもりでも、進んでいないのが山道です。
金剛山の山並みが綺麗です。
 パラグライダーの発進所です。今日は追い風になっているので、お休みのようです。
奈良盆地が綺麗に見えていました。
 名物のツツジ園です。五月になれば、この場所は朱色に染まります。
ロープウェイの観光客も来園されますので、昼食場所の確保が大変です。
御所駅からのバス輸送も当てになりませんので、シーズン中はロープウェイの駅まで歩く覚悟(3.5kmほど)と、ロープウェイの数時間待ちを覚悟しなければなりません。.......健脚の方は、登山道で2時間ほどでしょうかね?
桟敷が見えてきました。山頂も近いです。

2 件のコメント:

  1. 階段ばかりの登山道ですか。
    そりゃあ、ちょっとご遠慮したいです。最近は多少の階段も膝が軋まずに登れるようになりましたが、100段超えるとお皿が悲鳴を上げます。
    岩場だらけの登山道の方がいいな。変化があるし、足元しか見ませんし…
    今回の山は眺めがいいですね。登山っていう感じがします。

    返信削除
  2. jollyhotさん こんばんは~
    ダイヤモンドトレールと呼ばれる道を登ったのですが、整備も良くされていて、トレランをされる方も多く利用されています。
     道として面白みに欠ける感もあるのですが、谷間の天狗道が崩落しているとの情報を得て、急遽変更しました。
     岩山と言うところも少なく、標高も金剛山がトップクラスというレベルですから、登山とハイキングの中間を楽しんでいる感じでしょうかね。

     

    返信削除