2019年12月23日月曜日

恩智越え~信貴山

前回は、総池を横切って恩智峠をこえましたが、今回は、少しルートを変えて恩智越えです。
 近鉄大阪線の恩智駅がスタートです。電車の乗車時間は、京橋駅から含めて30分ほどでした。
大陸の渡来人からの由来の地という説もありますが、武将の名前が土地の名前となっているようです。
古墳や土器・石器なども多数発掘されており、生駒山系の扇状地の豊かさが偲ばれます。

 天王の森に来ました。その昔は、ここが恩智神社のあったところです。恩智城築城の際に移転したそうです。
 沢山の支流があったのでしょうか?山へ通じる道は蛇行しています。
 大鳥居まできました。駅から少しずつ登っています。
 右手が恩智神社の参道です。このあたりから激坂となります。
 展望台には行かずにひたすら登ります。この日は、透明度が悪く、ガスっている感じでした。
 以前は右手から合流しました。
 霊園の横の道を進みます。......墓石には、済州島という文言が多く見られました。
 高安のケーブル駅近くの展望台で休憩です。
 本数も乗客も少ない感じです。
 このケーブル横の山道を利用すると1時間ほどかかります。後半が激坂となっています。........ケーブルカーだと数分だそうです。
 有名な高安の気象レーダーです。遠くからも視認できます。
 色彩が不足気味の山で、眼の休養となる椿です。
 スカイラインを渡って信貴山へ向います。

0 件のコメント:

コメントを投稿