2017年6月23日金曜日

アジサイ寺

アジサイ寺で有名な矢田寺を目指します。2年連続の参拝です。
山側の道を使ったので、少し遠回りしたかもしれません。とりあえず、道標が出てきて,ひと安心です。
 矢田寺の参道の横から入ってきました。拝観料は500円でした。
 50メートル前ぐらいからザワザワとした人の気配がしていました。なかなかの賑わいです。
 参道からアジサイが迎えてくれます。
 ここのアジサイ園は回廊形式になっていて、狭い谷間を歩いて鑑賞するようになっていますので、滑りやすい靴は避けた方が良いでしょうね。
 人一人が通れるぐらいの道となっています。写真撮影などで渋滞する事もたびたびですが、落ち着いて見れるチャンスでもあります。
 久々にカタツムリを見ました。アジサイとは対の対象物です。

 様々な種類があるのもここの特徴です。61種1万株が咲き誇ります。
 まさしく見ごろということでしょう。
 大海人皇子(後の天武天皇)が戦勝祈願のため矢田山に登られ、即位後の勅命により智通僧正が開基されたそうで、ここも勅願寺となっています。

 あまり見たことも無いアジサイもありました。
 ここが正門のようです。前回は横から入り横から山へ抜けましたので、初めての訪問です。
さてここからJR郡山の駅まで、約5kmほどあります。運よく近鉄郡山駅までのバスに乗込めました。
 駐車場待ちの車の列に定期バスも巻き込まれて、なかなかのカオス状態です。

2 件のコメント:

  1. こんばんは。
    風邪を悪化させた上に、パソコン不調でさんざんな1週間でした。
    アジサイも今年はちゃんと見ないうちに梅雨明けしそうな感じです。
    こちらでアジサイ寺というと、鎌倉の東慶寺というところですが、ここはかつての駆け込み寺。
    なんとなく、男子禁制っていう気がして入りにくいです。(実際女性が多いです)
    こんな時季だけやたらと混みあうのでリルを連れてはいけませんね。
    家の近くの里山で十分です。

    返信削除
  2. jollyhotさん おはようございます。
    夏風邪が流行っているようです。義弟君も夏風邪でゴホゴホしていました。長引くようなので、ご静養してください。
     人口の割にはお寺が多い奈良や京都では、檀家さんが少なく運営も大変だと聞いています。と言う事で、花で参拝者を増やすお寺が多いようです。
     花の時期が限られているので、ごらんのような状況になります。
    特徴のない平凡な山でも、花の群落のあるところは、山ガールであふれますね~。
     矢田丘陵の道では沢山のワンチャンと出会いました。土の道で、木々で陰になっていますので、どのワンチャンもうれしそうでしたね~。

    返信削除