2023年1月7日土曜日

1月3日 高安・信貴道~信貴山登山

 初詣ではありませんが、信貴山にお参り登山です。

近鉄大阪線 河内山本駅からの支線で、終点が信貴山口となりますが、生駒線の信貴山下駅は山を越えた奈良側にあります。
ほとんどの乗客はケーブルに乗り換えられましたが、我々は南へ向いました。なかなかの高台で、見晴らしがよい所です。
市民の森公園から登ります。お正月と言う事もあって、なかなかの景観です。
生駒山系石切方面を横から見ています。冬場ですが、野鳥の声が清々しいです。

急坂が少なく道幅もそこそこあって、高齢者向けの登山道です。その昔は、放置されていたようで、藪漕ぎのような状態だったようです。
笹が繁殖していますので、放置するとすぐ道がなくなりそうです。
弁財天があるようですが、道が藪の中に続いているようです。
ようやく縦走路に出てきました。恩地越えからは北になります。
信貴山公園墓地の横を通ります。
高安駅南にある展望公園からの景色です。大阪湾がしっかり見えます。
強拡大すると明石海峡大橋が見えます。
ケーブルカーの信貴山口を出発すると高安山駅に到着するという謎!
信貴山まではバス移動が必要です。以前は、ここから鉄道があったそうです。
メジャーな高安山への登山道はこの谷を登ってきます。
スカイラインを渡って信貴山へ向います。信貴山には城がありましたので屋敷跡もあるようです。
山頂手前の展望所から奈良側を見ています。遠くの山並みも確認できます。
空鉢護法堂から金剛・葛城山系を見ています。
空鉢護法堂も参拝者で賑わっています。
読経や太鼓の音が境内を駆け巡っています。
なかなか生々しい弁財天です。御商売関係の人の参詣者が多いのも理解できます。
電動の虎も今日は稼動しています。
大勢の人が境内に多くて、ケーブル跡の道で一息つけましたね。今年も無事に山登りができるようにお祈りしました。


2023年1月1日日曜日

2023年1月1日 日の出

 毎年、陰ることない元旦が続いています。今年も初日の出を見ることができました。

都会で初日の出を見るポイントが難しくて、毎度悩みます。

去年は帝国ホテル前からの撮影でしたが、ビル郡が視界の邪魔になって苦労しましたので、土佐堀筋の歩道橋にやってきました。何とか間に合いました。
大勢の方が歩道橋に滞在中でした。
皆さんポイントを押さえるのが難しいですね
この時期に蜜状態です。強度的にも大丈夫かいな?すぐに退散しました。
大阪城と日の出の位置関係です。
大阪天満宮に走りました。まだそんなに参拝者は多くありませんが、機能からの酔客もおられます。
勉学の御利益というよりも、努力する気力の持続を持ち続けたいものです。
次は桜ノ宮神社です。なかなかの位置にあります。左手は大川です。
地元の氏神さんでもあります。
一年の無事をお祈りしました。三社目は都島神社に向いましたが、参拝者が多くて写真は控えました。