2025年10月13日月曜日

10月10日(金)二上山 當麻寺~原岳

 毎度おなじみの二上山です。この山にしてはロングルートである當麻寺裏からスタートです。

近鉄南大阪線の当麻寺駅がスタートです。
大和高田バイパスの當麻寺交差点を超えてゆきます。正面には、原岳が見えています。
参道を進むと仁王門が迎えてくれます。いまだに仁王像は片側だけでした。
国宝の本堂です。内陣に当麻曼荼羅があるので、曼荼羅堂と言われています。
親水公園化からスタートです。いきなりの急登が襲ってきます。
アップダウンの多い尾根道を進むと奈良側の景色が見えるところに出てきます。以前より飾り物が無くなりました。
急な道を登ったり下田利すると原岳山頂に出ます。雄岳が見えています。
ダイヤモンドトレールの急坂の舗装路がしんどいです。こちらの分岐は、ろくわたりの道に通じています。
万葉広場は夏より人が増えています。
稲穂が垂れてきました。今や高級食材です。
彼岸花はいつも道端です。
ようやく山登りの季節になりました。来月ぐらいには、山は色づいいて来るはずです。




0 件のコメント:

コメントを投稿